新型コロナウィルスが世界を席巻する中、今世の中が大きく変化する時を迎えています。
営業イベント・セミナーなどの自粛
多くの人が集まるイベントやセミナー、集会の自粛による集客活動の停止(住宅業界においては、モデルハウスや展示場への集客や構造見学会・完成見学会・OB宅訪問等々)
⇒それに代わるオンラインでのイベントやセミナーの開催
今後は、人との接触をできるだけ避け、経済活動を維持しなくてはいけません。そのためには、インターネットを活用した営業活動が必須となってきます。特にオンラインシステムを導入し、イベントやセミナーの開催はより多くの集客できる可能性があります。
対面のよるプレゼンや営業の自粛⇒オンラインによるプレゼンや打ち合わせに移行
ZOOM(ズーム)やSkyp(スカイプ)
そのような中、住宅業界も変革を求められています。
お施主様との打ち合わせにおいて一番時間と労力を使うのがプランニングと仕様などの打ち合わせだと思います。
今までは何回もお施主様と対面で打ち合わせを進めていましたが、新型コロナウィルスの影響で今後は見直していかなくてはいけません。
それには、できるだけ会わずに、お施主様にプランを見て頂いてご理解いただきながら変更をしていく必要があります。
そのようなときに最適なシステムそれが【Walk in homeウォークインホーム+PLAZAプラザ】です。(使用例)
➀あらかじめ無料のアプリをお施主様のスマートホンにダウンロードして頂き、自社の参考プランをQRコードで読み込んでおいていただく。
(初回は、参考プランを3プランから5プランぐらい用意をしておく)
➁Walk in home(ウォークインホーム)でプランニングをしていく中でお施主様の気に入った参考プランを聞いて仕様等を決めていく。(オンラインが望ましい)
➂Walk in home(ウォークインホーム)で大筋のプラン(たたき台)が決まったら、参考プランの仕様を落とし込んでPLAZA変換(キャドネットサーバーにメールで入稿)をして、30分程度で変換終了メールのお知らせが届きます。
変換データーをダウンロードし、添付のQRコードをアプリで読み込み、確認してお施主様にメールする。
④次週変更プランや仕様変更などがあればご希望を聞いてWalk in home(ウォークインホーム)で修正をかけ、PLAZA変換してQRコードをメールで送る。
上記を2,3回繰り返すことでプランが固まってきて、お施主様の満足度が上がり具体的なプランへと決まっていく。
このように【Walk in homeウォークインホームPLAZAプラザ】は、非対面プレゼンが可能なだけでなく、お施主様が感動するプレゼンが可能です。
これからのウィズコロナ時代には、【Walk in homeウォークインホーム+PLAZAプラザ】は必需品です。
【Walk in homeウォークインホームPLAZAプラザ】について詳しくはこちらから→
ぜひこの機会に申請しましょう。【IT導入補助金】について詳しくはこちらから→
【Walk in homeウォークインホーム+PLAZAプラザ】についてお問い合わせはこちらから→
続いて、