CAD運用の様々なハードルをゼロに! CADNET ONE STOP SERVICE(COSS-コス-)
人手不足!働き方改革を解消!
こんな建築会社様工務店様の悩みを解消します!
- CADは持っているけど使う時間が無い。
- プレゼンボードや詳細な見積作成に時間がかかっている、またはできていない。
- CAD教育をする時間がない。
- せっかく採用したCAD担当が辞めてしまうかもしれない。
- 他の業務があってもできる人がいないので自分で入力しないといけない。
- CADデータの入力に時間がかかってしまって、本来やるべき仕事に時間を費やせない。
- CADオペレータの採用がうまくいかない。
- 最新のプレゼンの導入にはお金もかかるし、覚えるのにも時間がかかる。
- スマホやSNSなどを活用して積極的に営業していきたい。等々
CADオペレーターの[採用] [教育] [退職時の引継ぎ] のリスクをゼロに!
手描きラフプランから驚くほど短時間でパース、図面制作が可能!常に最新のインパクトのあるプレゼン手法をご提案!
プレゼン→図面へデータ連携で業務効率の大幅アップ
CADは入力しないで活用する時代 出来上がったデータを活用するだけのシンプルな仕組み
1)プランを考えたら手描きのラフプランなどをCADセンターに送り、3~4営業時間後に編集可能なCADデータが返ってきます。
2)CADセンターへの指示のサポートのため、月曜日~土曜日10:00~18:00まで日本人スタッフが待機しております。※日・祝休み
3)届いたデータからわずかなステップでプレゼンボードやスマホプレゼンデータ、設計図書などに出力ができます。お客様はデータを活用していただくだけでよくなり、大幅な業務効率化が図れます。
運用イメージ
出来上がったデータを活用するだけのシンプルな仕組み
Liteプラン(専属海外スタッフ1人単位で4人までのご契約プラン)では、制作のオーダーを仲介する日本人スタッフと現地チェッカーがお客様をサポート致します。お客様が制作依頼資料にご記入または文章でご指示いただいた内容を英語に翻訳し、制作スタッフへ正確に伝達するお手伝いをいたします。お客様のご指示がスムーズに、簡潔に行えるようにバックアップいたします。
制作スタッフはキャドネットの厳正な条件をクリアした熟練のスタッフが担当。
制作されたデータは専用のソフトまたはメールを通じてお客様へ共有されます。
- 依頼は日本語でOK
- 依頼、データ納品はメールまたは専用システムで簡単
- 慣れてきたら“直接依頼”でさらに効率アップも可能
海外CADセンターのハードルをゼロにできる理由
人材の[採用][教育][退職時の生産能力低下のリスクヘッジ]がキャドネットの強み
海外CADセンターの一般的な課題である[採用]は、現地の複数の大学や人材コーディネーターとの長年の信頼関係により、安定した人材確保の仕組みが確立されています。また、[教育][退職時の生産能力低下のリスクヘッジ]は、社外秘の独自のマニュアル作成技術により、通常は不可能な1人からのCADセンター運用を可能にしました。これにより、今までやりたくても手が出しにくかったお客様の御利用のハードルを一気に下げることに成功いたしました。
制作事例
その他、申請図面作成・外皮の計算・積算業務などいろいろな業務に対応できます。
毎月定額制
一人雇用する金額と同等に抑えました!
もっと詳しく聞きたい!検討したい!という方はこちらからお問い合わせください⇒
担当よりご連絡の上、ご説明させて頂きます。