キャドネットマニュアルは、建築の知識がない方でもこのマニュアルを習得することで、建築CADシステムのプロフェッショナルになれることを目的に作成しています。
手軽に!簡単に!しかもスピーディーに!習得できるマニュアルとして完成させていきたいと考えています。
ぜひお試しください。
1、Walk in home CADオペレーターマニュアル_カリキュラム1
初級編として、一から入力できるマニュアルとなっております。建築の知識がない方にもわかりやすく解説を交えておりますので、ご覧ください。PDFファイルなので、ダウンロードしてご使用も可能です。
Walk in home CADオペレーターマニュアル_カリキュラム1はこちらから→
関連動画は下記より、ご覧ください。
(対象ページ 項目)
P3-P13 1_初期設定
P14 物件の保存方法
P15 平面図でのマウスオペレーション
P16-17 マスターバーのタブ表示とお気に入り機能について
P18 間取要素入力
P19 要素入力中のポイント解除と要素削除
P20 要素の変形と移動
P21 間取り入力を練習してみましょう!
P22 階段の入力
P23 ポーチ土間
P24~P25 濡れ縁ウッドデッキバルコニー
P27 AI建具
P28 AI効率的入力と変更
P29 AI建具練習
P31 パース回転
P33 自動生成
P36 立体形状確認方法
P38 設備や家具の配置
P39 ビューパネルの使い方
P40 視点の記録
P41 建具のプロパティ
P43 屋根の簡単な変更
P44 素材変更
P45 屋根レイヤーからの切り替え
P46 部分壁
P47 影表示
P49 外構レイアウト1
P50 駐車場・アプローチ入力
P51-52 道路入力と外観確認
P53-54 PB出力
P55-56 PBの装飾