Walk in home(ウォークインホーム)のPタイプ(プロフェッショナル)は、設計者や施工者向きの機能を付加したパッケージです。
Walk in home(ウォークインホーム)のSタイプ(スタンダード)の機能に加えて、さらに様々な機能を備えています。
①ボードレイアウト(下地材割り付け機能)
Walk in home(ウォークインホーム)は、屋根の野地板・壁の合板、サイディング・床合板など下地材の割り付けができます。千鳥貼りやイモ貼りなど張り方により最適な割付や端材の使いまわしができロスを削減できます。


②構造伏せ図
Walk in home(ウォークインホーム)は、構造伏せ図にも対応しており、基礎伏せ図・土台伏せ図・1F床伏図・2F床伏図・1F梁伏せ図・2F梁伏せ図・小屋伏せ図などを作成できます。
構造CADの機能スパン表も持っており、自動生成で一括して作成することが可能です。また継ぎ手や仕口などの情報も持ち建築CADでありながら、構造CAD並みの情報も持っています。




(注;オプションのエクスポート・CDXMA)が必要です。
③金物計算
Walk in home(ウォークインホーム)は、金物計算にも対応しており、N値計算や告知計算を選択することで、金物を自動配置してくれます。

④設計図書機能
Walk in home(ウォークインホーム)は、建築CADとして下記設計図書をすべて自動作成します。
Walk in home(ウォークインホーム)は、長期優良オプションを追加することで下記図面が出力できます。(性能チェックシート・水平構面伏せ図・階段面積)
またWalk in home(ウォークインホーム)は、JWCADとダブルクリックするだけで、シームレスに連携します。レイア分けも自動でしてくれるので、JWCADを使用している設計者に万能の機能です。
その他設計者向けオプションとして、Walk in home(ウォークインホーム)は、
天空率計算・環境シミュレ―ション(風の流れ)などの機能を追加することができます。
設計図書の動画をご覧になりたい方は、下記よりご覧ください。
⑤ZEH対応
Walk in home(ウォークインホーム)は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応しており、太陽光パネルシミュレーション・外皮性能計算・1次エネルギー計算など煩わしい計算を瞬時に行い、申請書まで一括して出力することができます。
⑥耐震等級判断も可能です。(耐震等級1,2,3判定)
筋交い計算・長期優良住宅シミュレーションの動画は下記よりご覧ください。【長期優良はオプションです】
Walk in home(ウォークインホーム)P(プロフェッショナル)は、プロ向きに機能追加された、設計者・構造担当者など専門分野に対応したCADシステムです。
詳しく知りたい、説明を聞きたいという方はこちらからお申し込みください。(ZOOMを使ったデモンストレーションも行っております)
お気軽にお問合せください。046-297-3395