無料助成金自動診断
提供開始(キャドネット)

キャドネットは、2020年11月18日にライトアップ社と業務提携を結び、ユーザーの皆様、および関係各社に向けた
助成金申請支援サービスを開始いたしました。

申請のサポートは有料サービスとなりますが、自動診断とその後のヒアリングまでは無料ですので、是非ご活用いただければと思います。

自動診断ツール

助成金がいくら貰えるかを1分で診断

自動診断ツールができました。簡単なアンケートに答えていくら貰えるかを今すぐ診断できます。

★雇用保険に加入されている従業員様がいらっしゃればご活用をおすすめします

**********************
(1)1年でおおよそ「300万円前後 /社」を受給できる
(2)自社が「受給できる最新の助成金」の内容と金額がわずか1分でわかる
(3)「手間をかけず」に申請を完了させることができる
**********************

(1)1年でおおよそ「300万円前後 /社」を受給できる

助成金は雇用保険に入っている従業員が1人でもいれば申請ができます。逆に、従業員が多くてもあまり受給できる金額は変わらないという特徴もあります。しかし、従業員がいるなら貰わないともったいないです。

(2)自社が「受給できる最新の助成金」の内容と金額がわずか1分でわかる

自動診断してみる
https://bit.ly/37C0o1N

いきなり人に聞くのはハードルが高いというかた、もしくは人に進めるときにわかりやすい資料があるといいというお声が多かったのがこれ一つで解決しました! 知りたいのは、まず自社でいくら貰えるのかではないですか?
長くても5分もあれば終わりますので是非診断してみてください。また、取引のある会社様やお仲間に教えてあげると話のネタにもなりますのでおすすめです!

(3)「手間をかけず」に申請を完了させることができる

とは言っても不安はあると思います。書類を取りに行ったり、新しく作ったりしなきゃいけないんじゃないか。

ここがこのサービスの最大のポイント! みなさんがするのは押印だけ。
以下のようなお時間をいただければ本当に押印だけで申請ができちゃいます。
・無料相談:45分の相談打ち合わせ(見積と内容確認)
   → 申請するかしないかを意思決定
・30分の打ち合わせ
   → 社内の労務系の書類の有無の詳細確認
・届いた書類に押印するだけ
   → 返送用の封筒で返送
※申請完了後は、助成金ごとに計画を実行していきます

ご相談の流れ

無料診断後に相談したいと思ったらそのまま相談申し込みを行えます。 お客様が行うことは正味1日~2日であとはすべて仕業の方がやってくれます。なんと書類の取得すらも届いた封筒に入っている書類に押印をしていただければ取得代行いたしますので安心です。

よくある質問

Q. キャドネットのサービスを利用していなくても診断できますか?

 
 
A. 問題ありません!取引のある会社様にもぜひおすすめください。雇用保険に入っている従業員が1名でもいれば是非ご利用ください。

Q. 助成金が下りないことはありますか?

 
 
A. 虚偽の申請をしてしまったり、報告を怠ったりしない限りは必ず下ります。

Q. 助成金と補助金は違いますか?

 
 
A. 基本的に返済不要な資金調達方法という点では共通しています。厚生労働省は「助成金」、経済産業省は「補助金」という呼び名となっており、助成金の資金源は雇用保険料です。ですので、まず雇用保険に加入されている従業員様がいらっしゃればご活用をおすすめできます。また、補助金はその名の通り一定の割合で最初に実費がかかる費用補助なのに対し、助成金は報奨金としての要素が強く、何かを達成すればもらえるというイメージなので事前の費用負担があったとしても少額で済むというのが特徴です。

Q. 助成金の申請は難しいですか?

 
 
A. 専門家がすべて行ってくれるのでとても簡単です。書類の不備などがあってもすべてお任せできるので安心してご利用ください。

Q. 個人事業主でも利用できますか?

 
 
A. ご利用可能です。ご相談フォームにてお申込みいただきますと無料でヒアリングさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

Q. 申請作業を委託すると費用はいくらかかりますか?

 
 
A. 個別見積もりとなります、一般の社労士さんに依頼するより割安になることが多いです、ご相談時に直接確認してみてください。目安として総額では、受給額の20%くらいになることが多いです。
 ※一般的には30%くらいの手数料が必要です。(手数料15%と謳っているところもありますが、多くは労務書類作成に別料金が必要ですのでご注意ください。弊社のサービスでの見積もりは込み込みの金額なのでご安心ください。)

Q. 顧問契約をしている社労士がいるのですが利用できますか?

 
 
A. ご利用いただけます。ご不安でしたら、弊社の提携士業が助成金の申請のみをお手伝いさせていただきますので、顧問契約されている社労士の方へ一度ご相談ください。ヒアリングを受けていただいてからご相談の上ご利用のご検討をいただいても問題ございません。

Q. 助成金のデメリットはありますか?

 

 
A. 基本的に必ずもらえる助成金ですが、もちろん虚偽の報告や未達成の場合には助成金がもらえないです。ただし、例えば「健康診断受ければもらえます」であるとか、「歯医者に行ったらもらえますよ」と言った簡単な条件が多いので、普通は問題ないです。それらを達成すれば100%もらえます。他には、要件に関することなんですが、報奨金なので達成するまで受給できないという点があるくらいでしょうか。一般的には、書類の準備が面倒だとか、何回も修正しなきゃいけないといった手間がデメリットになるのですが、そのあたりのことをオンラインセミナーでご案内しておりますので、開催の際は是非ご参加くださいませ。